ハナジョスは2人でワヤンを上演するとても珍しいグループです。
2人がそれぞれたくさんの人形や、たくさんの楽器を演奏します。
2人だけでなく、3人4人5人・・・・ ガムランフルセットの本格的なワヤンもします。
Hana★Joss adalah unit yang berpentas wayang dengan dua orang.
Kami berdua memainkan wayang dengan banyak instrumen dengan berbagai macam instrumen,gamelan dan lainnya.
Selain berdua bisa juga main wayang tradisi dengan gamelan lengkap.
ワヤンは、インドネシアのジャワ島を中心に発達した演劇で、板人形芝居、
木偶(でく)人形芝居、絵巻物、仮面劇など形式は多様です。
ハナジョスは、その中でも盛んな「ワヤン・クリ」という影絵芝居を中心にやっています。
Wayang adalah teater yang berkembang di Indonesia kususnya Jawa. Wayang klithik, wayang
golek, wayang beber, wayang topeng dll. Hana★Joss menfokuskan pementasan Wayang kulit.
ワヤンの種類もいろいろです。
Bisa memainkan cerita macam-macam.
インドの叙事詩「マハバラタ」や「ラマヤナ」などのお話
Wayang purwa yaitu Mahabarata,Ramayana
鹿のカンチルが主人公、動物たちがたくさんでてくる楽しいお話
Wayang kancil
日本の昔話を題材にしたワヤン
Juga cerita dongeng Jepang
オリジナル「金色の鹿と世界一のチーズ」
Karya baru “Kidang mas dan Keju terenak sedunia”
その他、中学生と作った「スーパーさめおじいさんの冒険」、即興影絵などいろいろあります。
Selain itu,”Petualangan kakek hiu super”yang kolaborasi dengan siswa SMP.wayang improvisasi dll.
ハナジョスは、伝統芸能だけでなく、新しいことにもチャレンジして
多くの方にワヤンを楽しんでもらえるよう活動しています。
また上演だけでなく、人形を作る、影絵を体験する"ワークショップ"なども行っています。
Wayang itu sangat menarik!
Hana★Joss selain berfokus pada tradisi,juga coba kreasi baru karya-karya
sendiri agar wayang semakin digemari kalangan luas.
|
|