お問い合わせ

ハナジョスの上手な使い方

出演依頼について  Prosedur pemesanan

インドネシア伝統芸能団ハナジョスは、演奏・ワークショップ・講師等、各種ご依頼を受け付けています。ご依頼者さまのご希望にあわせた、あらゆる形のパフォーマンスで対応いたしますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
Kami Hana★Joss selalu menerima pemesanan pentas dan workshop Kami selalu mendukung harapan pelanggan Silahkan sampaikan menurut harapan anda. Kami siap melayani

パフォーマンス・楽器編成の例

■小編成のガムランコンサート(2人~5人) ■Pentas gamelan paket kecil
■大編成のガムランコンサート(10人~) ■Pentas gamelan lengkap
■影絵芝居ワヤンの上演 ■Pentas wayang
■ジャワ舞踊公演 ■ Pentas tari Jawa
■学校公演・鑑賞会 ■Pentas di sekolah
■学校授業実施 ■Mengajar di sekolah
■ワークショップ
(ワヤン製作・ガムラン体験・伝統衣装着付けなど) ■Workshop(buat wayang,coba main gamelan,coba pakai pakaian adat Jawa dll)
■パーティ会場やレストランでの余興やBGM ■Musik ilustrasi di pesta atau di rumah makan
■対バンライブ ■Undangan live
■音楽、舞踊、演劇等、あらゆるジャンルとのコラボレーション ■Kolabirasi dengan berbagai kesenian misalnya musik,tari,teater.
■地域の祭り ■Festival daerah
■ヨガやアロママッサージの瞑想・BGM ■Musik ilustrasi Yoga,pijat aroma
■作曲・編曲 ■Komposisi musik・aransemen
※ガムランと舞踊、ガムランとワヤン、コンサートとワークショップなど、いろいろな組み合わせでのプログラムも可能です。
Gamelan,wayang,tari bisa dijadikan satu paketan.

出演までの流れ

インドネシア伝統芸能団ハナジョスは、演奏・ワークショップ・講師等、各種ご依頼を受け付けています。ご依頼者さまのご希望にあわせた、あらゆる形のパフォーマンスで対応いたしますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
Kami Hana★Joss selalu menerima pemesanan pentas dan workshop Kami selalu mendukung harapan pelanggan Silahkan sampaikan menurut harapan anda. Kami siap melayani

● 電話・メール・FAXでお問い合わせいただきます。

● いつ、どこで、どのようなイベントであるか(にしたいか)を、おたずねします。

● ご希望に合うようなご提案をします。

● 会場の下見を兼ねた、現地での打合せを行います。(不要な場合や遠方の場合は、別の方法で)

● 当日までの詳細をつめます。 タイムスケジュールやセッティング、音響、照明、宣伝など。

● 本番当日を迎えます。
※金額に関するお問い合わせは、公演内容や場所、会場キャパシティー、などの諸条件にあわせてのご相談です。

お申込み・お問い合わせ

お問い合わせフォーム
または、
メール : mail@hanajoss.net (24時間OK ) TEL : 090-9052-2523 (9:00~21:00) FAX : 072‐626‐5054
いづれかの方法で、ご連絡ください。

インドネシア伝統芸能団ハナジョス 担当:佐々木宏実
〒567-0878 茨木市蔵垣内3-22-6  Kurakakiuchi Ibaraki Osaka

アクセス Perjalanan   ハナジョスのスタジオ”ルマ・ワヤン”へのアクセスマップ

インドネシア伝統芸能団ハナジョス
タイトルとURLをコピーしました