幼稚園

日記

2024年もありがとうございました

今年も一年間、さまざな場所でたくさんの人に出会うことができ、舞台を共有できたことは感謝の一言に尽きます。ハナジョスを呼んでくださったみなさん、本当にありがとうございました。影絵音楽団くぷくぷでも、たくさんの劇場やこども園に伺い、みんなの笑顔...
日記

続ジャワの暮らし6

2024/03/26羊の餌やりを終えて、幼稚園へ。言葉もわからないし知らない人ばかりだしというアウェイな環境に飛び込んでみました。わからなすぎる中、整列したりいい子になろうねソングを歌った他、ムスリムの幼稚園なので昨日の小学校同様にお祈りや...
日記

ジャワの暮らし50

2013/01/12 過去のブログ(エキサイトブログ)より土曜日、幼稚園はお散歩の日。小さい子のクラス以外がみんなで出発。スモヨ村の幼稚園は園児が130人、6クラスあるそうです。村の中を歩くだけだからだと思いますが、きれいに整列したり、はぐ...
日記

ジャワの暮らし45

2013/01/09 過去のブログ(エキサイトブログ)より今日も幼稚園行ったと思ったらあるむが泣きながら帰ってきた。「ごんくんが、大きい子のクラスに来たがるし、みんなと同じことしないで勝手なことばっかり、注意しても聞いてくれない」とのこと。...
日記

ジャワの暮らし42

2013/01/07 過去のブログ(エキサイトブログ)より朝5時。グトッが完成。立派ですね、扇風機であら熱をとってから切り分け袋詰めします。並行して他にもなにか食べ物を仕込んでいたようで、「わ~薪を切らしてしまった!」とお姉さんがローフィを...
日記

ジャワの暮らし2

2012/12/19 過去のブログ(エキサイトブログ)より二日目は幼稚園へ行くところからスタート。こちらの幼稚園は7:30に登園します。お祈りをしたり、数や文字、会話の勉強、歌の練習などをします。幼稚園の壁には、ガムランを演奏する子どもたち...