日記 続ジャワの暮らし7 2024/03/26朝と夕方の沐浴は2人一緒に。断食明けの食事を作る忙しいワヒューやお姉さん姪っ子たちに代わって、沐浴サポートは私が担当。今日はいとこが道でこけて膝を擦りむき、水やだ〜と言ってたけど、ちょっとずつ水かけてみたら全く痛くないこ... 2024.04.10 日記
日記 ジャワの暮らし42 2013/01/07 過去のブログ(エキサイトブログ)より朝5時。グトッが完成。立派ですね、扇風機であら熱をとってから切り分け袋詰めします。並行して他にもなにか食べ物を仕込んでいたようで、「わ~薪を切らしてしまった!」とお姉さんがローフィを... 2023.12.26 日記
公演・イベント ジャワの暮らし36 2013/1/3 過去のブログ(エキサイトブログ)よりお母さんは今日も市場へ行きます。久しぶりタペも作りました。シンコンを発酵させたお菓子で柔らかくシンコンの淡い甘味と酸味が美味しい。雨季は発酵がうまくいかず、朝になって売り物になってないと... 2023.12.06 公演・イベント
日記 ジャワの暮らし35 2013/1/1 過去のブログ(エキサイトブログ)よりひろみ!市場にソト食べにいこ!とマルヨノに起こされました。ワヤン帰りで二時間しか寝れていません。6:30に寝て8:30にソトを食べようというのです、しかも4:30にネティの家でもうソトを... 2023.12.01 日記
日記 ジャワの暮らし32 2012/12/31 過去のブログ(エキサイトブログ)より昨夜はローフィのお兄さん二人が奥さんの実家へ帰っていました。そのためローフィはシンコンの皮剥きを手伝う以外にもいろいろ働いていたみたいです。ガムランの練習後、0:00に牛舎に行き牛の... 2023.11.13 日記
日記 ジャワの暮らし31 2012/12/30 過去のブログ(エキサイトブログ)より12/30 午後はひたすら雨。さっきはどこかに雷がおちた。三日連続一時間を越える長めの停電になっています。さて、60kgのシンコンが届いたが、第一の行程である皮剥きをする人手がない。... 2023.11.13 日記
日記 ジャワの暮らし30 2012/12/30 過去のブログ(エキサイトブログ)より12/29 午前中は踊りのレッスン、アユンアユンの二日目はゴビョガンというところまで。時同じくしておともだちのトゥトゥン親子がやってきた。彼は以前のブログにも登場しましたが、ダランで... 2023.11.13 日記
日記 ジャワの暮らし23 2012/12/26 過去のブログ(エキサイトブログ)よりTIWULティウルが出来上がりました。あつあつのうちに切り分けます。扇風機フル稼働。あら熱がとれたら袋詰め。このまとまりで2000rp,20円にも満たない。こちらはタペというシンコン... 2023.10.30 日記
日記 ジャワの暮らし22 2012/12/26 過去のブログ(エキサイトブログ)より祈りの声が響き渡る午前4時。おかあさんとおねえさんが市場に売りにいくお菓子を作ってる。「ひろみ、あたしたち寝坊したわ、1時に起きなきゃなんなかったのに」と言いながらとくに困った様子も... 2023.10.30 日記
日記 ジャワの暮らし12 2012/12/22 過去のブログ(エキサイトブログ)よりこれはシンコン。固い皮を剥いて大きな鍋で茹でます。そこからいろいろなお菓子になっていきます。かなり長い時間茹でます。剥いて茹でてあら熱をとるまでがお昼の仕事。ローフィがこどもの頃は毎... 2023.09.28 日記
日記 ジャワの暮らし4 2012/12/20 過去のブログ(エキサイトブログ)よりガトッというお芋のお菓子です。白いのはココナツの実を削ったもの。このお芋はシンコンというのですが、ローフィの家ではこのシンコンが色々なお菓子に変わります。これも、これも、これもシンコ... 2023.08.21 日記