2012/12/29 過去のブログ (エキサイトブログ)より
昨日の夜食は

ナシゴレン。ダランのマルヨノさんが作ってくれました。ウォノサリ出身の彼は辛いものが大好き、こどもも耐えれるようなん作るわ~といいながら相当辛いナシゴレンの完成。でもマルヨノのこどももうちのこどもも喜んで食べました。日々唐辛子を食べ鍛えられてるんですね。
朝。沐浴後のこどもは身だしなみとして、きっちりこういう風にします。

水前寺清子もびっくり、タカラジェンヌにも負けずとも劣らずといったところでしょうか。
さて朝御飯はグレ(豆腐といんげんのあっさりココナツ煮込み)
必要な香辛料が一回分でセット売りされているのが嬉しい。



石の皿ラヤッ。ブレンダー買ってきて作ってはみたけど全然味が変わっちゃうのよ、と妹。石と石を擦り合わせて作るサンバルはやはり美味しい。

テンペゴレンも忘れない。

ココナツを削ったもの、これに水を加えて絞るとココナツミルクとなります。

サラムリーフ、こぶミカンの葉、レモングラス、クニール(しょうがのともだち)などなど。いい香りが広がった次は

咳き込みます

大人が働いている間、こどもはずっと遊んでる。

出来上がり。

今日はこんなテレビをみながら食べてます。


ともだちのトゥトゥン親子がやってきた。
踊りの先生ルッノさんももうすぐ来る。
どうぞ素敵な一日を!
コメント