日記 ジャワの暮らし24 2012/12/26 過去のブログ(エキサイトブログ)より 12/26 今日はジョグジャの東、ウォノサリへ来ています。 ウォノサリ通りJL.WONOSARIをバスで一本。通りに立っていればバスに乗ることができます。降りる場所も路線上ならどこ... 2023.11.04 日記
日記 ジャワの暮らし23 2012/12/26 過去のブログ(エキサイトブログ)より TIWULティウルが出来上がりました。 あつあつのうちに切り分けます。 扇風機フル稼働。 あら熱がとれたら袋詰め。このまとまりで2000rp,20円にも満たない。 こちらはタペとい... 2023.10.30 日記
日記 ジャワの暮らし22 2012/12/26 過去のブログ(エキサイトブログ)より 祈りの声が響き渡る午前4時。 おかあさんとおねえさんが市場に売りにいくお菓子を作ってる。 「ひろみ、あたしたち寝坊したわ、1時に起きなきゃなんなかったのに」と言いながらとくに困った... 2023.10.30 日記
日記 ジャワの暮らし21 2012/12/25 過去のブログ(エキサイトブログ)より 今日は、タンプンガンという村でジャティランが行われました。 こどもの誕生から5日目(ジャワ歴五曜の一週間にあたる)を記念してのことでした。 ジャティランというのは、ジャワの伝統芸能... 2023.10.30 日記
公演・イベント ジャワの暮らし20 2012/12/25 過去のブログ(エキサイトブログ)より 12/24 夜。キ・スロノのワヤン、 バントゥル県はイモギリのとある村。丘を二つ越えやってきました。 大地の恵みに感謝を込めて、村人がお金を出し合いワヤンをお供えします、そしてダラ... 2023.10.30 公演・イベント日記
日記 ジャワの暮らし19 2012/12/25 過去のブログ(エキサイトブログ)より クリスマスパーティのあとは、 ジョグジャを代表するクラシカルなダラン、マルギさんちに行きました。 巨匠 故キ・ティンブル一座に小さい頃から加わり、マルギさん三兄弟はまるで息子のよう... 2023.10.12 日記
日記 ジャワの暮らし18 2012/12/25 過去のブログ(エキサイトブログ)より 12/24 真夏のクリスマスイブです。 ローフィ君一家はムスリムなので何もしませんが、ジャワに暮らす日本人のお友だちに誘ってもらいパーティに行ってきました。 この机と椅子は私が20... 2023.10.12 日記
日記 ジャワの暮らし17 2012/12/25 過去のブログ(エキサイトブログ)より 12/24午前中はドノさんの家へ。 ドノさんの作るガムランはとても音がきれいです、特にグンデルはすばらしい。 注文品の相談をしてるうちにワヤン談義に。本当に好きですね~、ドノさん自... 2023.10.12 日記