ジャワ

公演・イベント

ジャワの暮らし20

2012/12/25 過去のブログ(エキサイトブログ)より 12/24 夜。キ・スロノのワヤン、 バントゥル県はイモギリのとある村。丘を二つ越えやってきました。 大地の恵みに感謝を込めて、村人がお金を出し合いワヤンをお供えします、そしてダラ...
日記

ジャワの暮らし19

2012/12/25 過去のブログ(エキサイトブログ)より クリスマスパーティのあとは、 ジョグジャを代表するクラシカルなダラン、マルギさんちに行きました。 巨匠 故キ・ティンブル一座に小さい頃から加わり、マルギさん三兄弟はまるで息子のよう...
日記

ジャワの暮らし18

2012/12/25 過去のブログ(エキサイトブログ)より 12/24 真夏のクリスマスイブです。 ローフィ君一家はムスリムなので何もしませんが、ジャワに暮らす日本人のお友だちに誘ってもらいパーティに行ってきました。 この机と椅子は私が20...
日記

ジャワの暮らし17

2012/12/25 過去のブログ(エキサイトブログ)より 12/24午前中はドノさんの家へ。 ドノさんの作るガムランはとても音がきれいです、特にグンデルはすばらしい。 注文品の相談をしてるうちにワヤン談義に。本当に好きですね~、ドノさん自...
日記

ジャワの暮らし16

2012/12/25 過去のブログ(エキサイトブログ)より おめざ マンゴーを剥きました。おいしくてあっという間。 続いておめざ第2弾 バームクーヘンみたいなケーキ。 これも一瞬でなくなって おめざ第三弾 シンコンでつくったグトッ。 学校が...
公演・イベント

ジャワの暮らし15

2012/12/23 過去のブログ(エキサイトブログ)より 昨夜はワヤンを3時まで見て4時に帰宅。少し眠り7時起床。おかあさんがテンペをあげてくれました。 こちらは生テンペ。大豆をテンペ菌で発酵させます。 ちなみに昨晩出演していた妹ワヒュー...
日記

ジャワの暮らし14

2012/12/23 過去のブログ(エキサイトブログ)より ワヤン会場にやって来ました、 バントゥル県のパスタンというところ。 ガムラン演奏家ディディッさんが、自宅に立派なプンドポ(屋根が高く、壁がなく、柱があり、床が石またはタイルのジャワ...
日記

ジャワの暮らし13

2012/12/23 過去のブログ(エキサイトブログ)より 村にはいくつもの個人商店があります。 自宅の道路に面した部屋を店にしてるところが多いです。 日本と違い許可はいらないようで、突然店が出来たり、しんどいなぁ言うて閉まったりします。 ...