日記 2024年もありがとうございました 今年も一年間、さまざな場所でたくさんの人に出会うことができ、舞台を共有できたことは感謝の一言に尽きます。ハナジョスを呼んでくださったみなさん、本当にありがとうございました。影絵音楽団くぷくぷでも、たくさんの劇場やこども園に伺い、みんなの笑顔... 2024.12.31 日記
日記 続ジャワの暮らし33 2024/04/01昨夜の家族ご飯の後はバントゥル県へ。ジョグジャのダランであるマルギさんとご子息のトゥトゥンさんそしてお母さんに会うためお宅を訪れた。トゥトゥンさんはローフィの高校からの友人でもう30年のおつきあい。ワヤンが欲しくても買え... 2024.07.10 日記
未分類 続ジャワの暮らし16 2024/03/28タブレットやスマホで遊ぶのは程々にして、プンドポでお絵描き。絵日記と、似顔絵を描く。ローフィとマルヨノさんと名前忘れたけどワヤン大好きな村のおじさんたちは、ワヤンを箱から出して風を通しつつ、またガピットを付ける作業をして... 2024.04.14 未分類
日記 続ジャワの暮らし11 2024/03/27会えればラッキーの気持ちで、友人のボウォさんの工房へ行ってみる。スタッフさんがすぐボウォさんに連絡してくれて来てくれました。よかったよかった。私も大学時代に一緒に授業受けてた彼ですが、会ったのはまさかの大学時代以来でした... 2024.04.12 日記
日記 ジャワの暮らし57 2013/01/17 過去のブログ(エキサイトブログ)より帰国前夜、小さなワヤンの会を開きました。お祈りを終えた19:00過ぎ、近所の男の人がチェックの腰布を巻いて集まってきます。ワヤンの会には揚げ物のほか、ゆでバナナ、ピーナッツ、0:00... 2024.02.19 日記
日記 ジャワの暮らし51 2013/01/13 過去のブログ(エキサイトブログ)より1/12夕暮れ、ワヤンに出掛ける準備をします。プシンデンという女性の歌い手は、サングルという大きなつけ毛を着けたり、しっかり濃いめの化粧にクバヤという衣装を着ます。特に目のメイクにこ... 2024.02.09 日記
日記 ジャワの暮らし50 2013/01/12 過去のブログ(エキサイトブログ)より土曜日、幼稚園はお散歩の日。小さい子のクラス以外がみんなで出発。スモヨ村の幼稚園は園児が130人、6クラスあるそうです。村の中を歩くだけだからだと思いますが、きれいに整列したり、はぐ... 2023.12.26 日記
日記 ジャワの暮らし49 2013/01/111/11 午前中はジャワ舞踊のレッスンの後、トゥトゥンさんがワヤンと一緒にやって来た。トゥトゥンさん作のお化け。操り紐がついていて足がぴょこぴょこ動きます。他にも、これは、ローフィが高校生の時、スモヨ村でダランをする際に... 2023.12.26 日記
日記 ジャワの暮らし48 2013/01/11 過去のブログ(エキサイトブログ)より昨日はマルギさんのおじさんのご葬儀がありました。ジョグジャカルタのダラン、演奏家がたくさん集まり、にぎやかに行われました。故人を偲ぶ思い出話、ダランの弔辞にヤジをとばすダラン、「長い... 2023.12.26 日記
日記 ジャワの暮らし47 2013/01/10 過去のブログ(エキサイトブログ)より朝は羊の餌やりから。生後一ヶ月くらいの子羊とお母さん、お母さんは乳をあげるのでとってもお腹が空いている様子。三時間後に見かけてもまだ食べていた。尻尾の長い種のようです。羊のほか、鴨、... 2023.12.26 日記
日記 ジャワの暮らし46 2013/01/09 過去のブログ(エキサイトブログ)よりソミ ド ド ドドドシドレラファレ レ レレレドレミドミ ソ ソ ソラソラシドスススガー ナシーオーナー(ぎゅうにゅうーナショーナルー)牛乳のほか、飲むヨーグルト、イチゴミルク、チョ... 2023.12.26 日記
日記 ジャワの暮らし44 2013/01/09 過去のブログ(エキサイトブログ)より朝は幼稚園のお弁当作りから。弁当作り・・と呼べるのか。すっかすか。めちゃ楽。しかしこうして並ぶとなかなか見ごたえはあります。舞踊家であり研究者の岡戸さんが遊びに来てくれました~。ジャ... 2023.12.26 日記
日記 ジャワの暮らし43 2013/01/07 過去のブログ(エキサイトブログ)よりきれいになったバナナ畑でこどもたちが遊んでいます。マンディーマンディー!(風呂風呂!)と親に言われるまで遊び続ける。夕方、ケーキが届きました。こどもが生まれました、名前が決まりました... 2023.12.26 日記
日記 ジャワの暮らし41 2013/01/06 過去のブログ(エキサイトブログ)より1/6 今日は家族でデポッビーチへ。明日から学校が始まるので子供たちにとっては最後の休み。大家族のローフィ一家、参加者が30人ということでバスをチャーターします。こちらはバスの外装。... 2023.12.25 日記
日記 ジャワの暮らし40 2013/01/06 過去のブログ(エキサイトブログ)より1/5朝。ブボボボボと音がするので家の外に出てみると、ザ・走る精米機がスモヨ村を走り回っていました。今日はスラカルタへ行くことに。ナナンとゆりちゃんが車で迎えに来てくれました。車の中... 2023.12.25 日記
日記 ジャワの暮らし39 2013/01/06 過去のブログ(エキサイトブログ)より1/4 夜はワヤンを観に。コンチョ・タニというAMラジオの定期生放送ワヤン公演です。この番組では、放送を希望するダラン(ダランの卵が多い)を募集し、ダランのためにガムランとワヤン(全... 2023.12.25 日記
日記 ジャワの暮らし38 2013/1/4 過去のブログ(エキサイトブログ)よりジャワではテレビでワヤン放送を楽しむことができます。一晩のワヤンを区切って、一夜一時間ずつ放送されるのです。今週は、12/21にジョグジャのTEMBIで行われたワヤンの放送があり、昨夜は... 2023.12.06 日記
公演・イベント ジャワの暮らし36 2013/1/3 過去のブログ(エキサイトブログ)よりお母さんは今日も市場へ行きます。久しぶりタペも作りました。シンコンを発酵させたお菓子で柔らかくシンコンの淡い甘味と酸味が美味しい。雨季は発酵がうまくいかず、朝になって売り物になってないと... 2023.12.06 公演・イベント
日記 ジャワの暮らし35 2013/1/1 過去のブログ(エキサイトブログ)よりひろみ!市場にソト食べにいこ!とマルヨノに起こされました。ワヤン帰りで二時間しか寝れていません。6:30に寝て8:30にソトを食べようというのです、しかも4:30にネティの家でもうソトを... 2023.12.01 日記
日記 ジャワの暮らし34 2013/1/1 過去のブログ(エキサイトブログ)より12/31 2012年最後の夜はワヤン。キ・セノのワヤンの舞台に上がらせてもらうことになりました。光栄ですよ~。ネティちゃんの嫁いだお家で行われました、ネティちゃんとは大学のお友だちで、... 2023.12.01 日記